【浅草】着物レンタルのおすすめ店6選!口コミがいい人気店を厳選して紹介

浅草のおすすめ着物レンタル店

浅草は有名な観光スポットが多いだけあり、着物レンタルのお店が数多くあります。

しかし店舗によって特徴や料金は異なり、中には口コミが悪い着物レンタル店も少なくありません。

この記事では、浅草で着物をレンタルするのにおすすめの店を6選ご紹介します。

浅草にある着物レンタルおすすめ店6選

浅草は和装が合う観光スポットが充実しており、着物レンタル店も激戦区といわれるほど多く存在します。

お店が多すぎて、何を基準に選んだら着物レンタル店を選んだらいいか分からない方もいるでしょう。

料金や実際の口コミをリサーチした結果、浅草で特におすすめできる着物レンタル店は6店舗ありました。

利用する着物レンタル店で悩んでいる方は、これからご紹介する6店舗の中から選ぶことをおすすめします。

愛和服

住所浅草本店:東京都台東区花川戸1-11-1
雷門店:東京都台東区雷門2-17-9
営業時間9:00~18:00
定休日不定休
料金学生:3,300円~(ヘアセット込み)
女性:4,300円~(ヘアセット込み)
男性:5,700円~(ヘアセットなし)
公式サイトhttps://aiwafuku.com/

愛和服は、東京と京都に合わせて9店舗を構える着物レンタル店です。

浅草には本店と雷門店の2店舗があり、本店は浅草駅から徒歩5分・雷門店は浅草寺から徒歩20秒です。

着慣れていない着物に着替えても、すぐに主要な観光地に到着するのでアクセスの良さが抜群です。

また愛和服はアクセスの良さ以外にも、料金の安さが魅力の1つでもあります。

学生は3,300円~・女性は4,300円~の料金となっており、女性は全プランでヘアセットも込みの値段です。

ヘアセットのサンプルが豊富に用意されているので、ショートヘアからロングヘアの方まできっと気に入るスタイルがみつかります。

更に髪飾りは何個でも付け放題となっているので、料金を気にしてお気に入りの物を諦める必要もありません。

愛和服は2015年から着物レンタルサービスを提供しており、プロの美容師や着付け師が在住しています。

「仕上がりが綺麗でヘアも着付けも満足」「スタッフの対応が素晴らしかった」など、愛和服を利用した方からは嬉しい口コミが多数あがっています。

愛和服はお得なカップルプランやファミリープランも用意されていますから、旅行の思い出作りにピッタリです。

梨花和服

住所東京都台東区雷門2丁目16-9HULIC&New雷門6F
営業時間9:00~18:00
定休日年中無休
料金学生:4,000円~(ヘアセット込み)
女性:3,000円~(ヘアセットなしの料金)
男性:5,000円~(ヘアセットなし)
公式サイトhttps://eifu.com/shops/asakusa/

梨花和服は雷門から徒歩1分の場所に店舗を構える着物レンタル店で、年間23万人以上の着付け実績があります。

着物レンタル店の中でも規模が大きく、多種多様な着物が800着以上取り揃えられているのが人気の理由の1つでしょう。

ベーシックな着物はもちろん流行のレース着物やレトロ着物コーデも楽しめるので、インスタ映えもバッチリです。

どの着物を選んでもプラス料金はかからず、草履や巾着袋などの小物も豊富に揃っていますから、ご自身の理想の着物スタイルを実現できます。

もちろん、ご自身で身に付けたい小物を持ちこんでも問題ありません。

経験豊富なヘアスタイリストと着付け師が駐在していますから、プロから似合う着物や小物を選んでもらうことも可能です。

「着付けの流れがスムーズだった」「取り揃えが豊富で迷ってしまった」など、梨花和服は実際の利用者からの評判も良いです。

観光地へのアクセスを重視する方はもちろん、「流行の着物を着たい」「インスタ映えが目的!」といった方に梨花和服をおすすめします。

花乃和服

住所東京都台東区雷門2丁目16-9HULIC&New雷門6F
営業時間9:00~18:00
定休日年中無休
料金学生:4,000円~(ヘアセット込み)
女性:3,000円~(ヘアセットなしの料金)
男性:5,000円~(ヘアセットなし)
公式サイトhttps://kano-wafuku.com/

花乃和服は、厳しい基準をクリアした着付け師が在籍する浅草でも人気の着物レンタル店です。

先ほどご紹介した梨花和服の姉妹店となっており、住所も同一となっています。

花乃和服は梨花和服に比べて、流行を意識した若い世代向きの着物が取り揃えられているのが特徴です。

また価格設定も花乃和服の方がリーズナブルなので、学生やコスパ重視の方におすすめできます。

浅草の着物レンタル店は数多くありますが、花乃和服は料金の安さと着物の豊富さを兼ね備えられているため人気が高いのも納得でしょう。

「大人っぽい雰囲気にしたい」「クールに仕上げたい」など、希望のスタイルを伝えることでプロが理想の着物姿に仕上げてくれますよ。

また花乃和服は24時間いつでもWeb予約ができ、変更やキャンセルも気軽にスマホ上で可能です。

また当日に空きがあれば、飛び込みで着付けとヘアセットをしてもらうこともできます。

スタッフの対応にも定評があり、流行の着物で浅草観光を楽しめたからは嬉しい口コミが多数。

コスパと着物の豊富さを重視する方は、ぜひ花乃和服も候補に入れてくださいね。

江戸和装工房雅

住所東京都台東区浅草3丁目30-2末﨑ビル
営業時間9:00~17:00
定休日不定休
料金女性:4,600円~(ヘアセットなしの料金)
男性:4,600円~(ヘアセットなし)
公式サイトhttps://miyabi-kimono.com/

江戸和装工房雅は、経験豊富なベテラン着付け師が在籍する人気着物レンタル店です。

着付けが終わった後の美しさはもちろん、お客様自身の着心地も重視しながら伝統的な着付けをしてくれます。

お面や扇子などの小道具のレンタルもあるため、観光スポットでの写真撮影もより映えるでしょう。

大人の方はもちろん子供用の着物も用意されており、9cm~140cmのお子様であれば着付け体験ができます。

家族で着物を着て観光を楽しめるのは、江戸和装工房雅の大きな魅力でしょう。

江戸和装工房雅はベテランの着付け師が揃っているだけあって、実際の利用者からは着付けのスピーディーさに対する驚きの声があがっていました。

フレンドリーなスタッフが多く「もっとこうしたい」「違う雰囲気にしたい」などの希望が気軽に言える環境も整っています。

江戸和装工房雅の場所は浅草寺から徒歩5分と、アクセスもかなり良いです。

プロによる着付けを体験したい方は、江戸和装工房雅で着物レンタルを体験してみましょう。

華雅

住所東京都台東区雷門2-3-7ドゥエル浅草Ⅳ4F
営業時間9:00~18:00
定休日不定休
料金女性:4,180円~(ヘアセット込み)
男性:4,180円~
公式サイトhttps://asakusa-hanaka.com/

華雅は浅草駅から徒歩約1分程の立地に店舗を構えており、雷門や浅草寺などの観光スポットにも近いためアクセスが抜群です。

キャリーケースなどの大きな荷物は無料で預かってもらえるので、ホテルやコインロッカーを仲介する利用する必要もありません。

華雅は着物の種類が豊富に取り揃えられているのも魅力で、伝統的なデザインからレース・対象ロマンスタイルまで幅広い着物からお気に入りの1着をチョイスできます。

小物のレンタルもあるので、着物と合わせて思い切り和装を楽しむことが可能です。

着物のサイズに関してもS~LLまで用意されていますから、体型に不安がある方でも心配いりません。

また華雅では1名の予約はもちろん、2~4名で利用できるなかよしプランや5名以上のグループプランも用意されています。

「みんなで着物を着たいけど、同じ時間に予約がとれない…」といった方でも、華雅なら団体で一緒に着付けをしてもらえるので安心です。

華雅で着付けをした方からは、「全く着崩れしなかった」「動きやすいように配慮してくれた」などスタッフの気遣いに対する嬉しい声が多く挙がっていますよ。

wargo

住所東京都台東区浅草2-6-7楽天地浅草ビル4F
営業時間10:00~19:00
定休日なし
料金女性:3,300円~(ヘアセット込み)
男性:3,300円~(ヘアセットなし)
公式サイトhttps://kyotokimonorental.com/shop/8

wargoは全国に8店舗を構える着物レンタル店で、浅草店は浅草寺から徒歩5分とアクセスも良いです。

隅田川や雷門など主要な観光地にも近いので、着物にチェンジして観光スポット巡りもできます。

プロの着付け師やヘアセット師にコーディネートをお願いできるので、ご自身の理想像を相談してみましょう。

アンティークやレトロモダンなど、豊富な取り揃えからきっとお気に入りの1着が見つかりますよ。

またwargoは着物レンタルの料金が安いのも魅力で、ヘアセット込みで3,300円~の体験が可能です。

ヘアセットも合わせると3,000円を超える店舗もある中で、3,300円で和装にチェンジできるのは嬉しいポイントでしょう。

実際の口コミでは、「8時間着ていても着崩れしなかった」「ヘアセットが可愛い」などの声も多数あがっていました。

料金の安さだけでなく、着付け師やヘアセット師のテクニックが高いのもwargoならではの強みです。

コスパよく着物レンタルを体験したい方は、ぜひwargoも視野に入れましょう。

浅草にある着物レンタル店に関するよくある質問

ここからは、浅草の着物レンタル店に関する質問に回答していきます。

浅草で着物を着たいと考えている方は、ぜひチェックしてみましょう。

浅草での着物レンタル店の選び方は?

着物レンタル店の立地や料金、プラン内容などを重視して選びましょう。

アクセスが良い着物レンタル店なら観光地にも向かいやすく、着崩れなどの心配も少なくなります。

またコスパを重視するならプラン料金の安さを確認し、ヘアセットや小物のレンタルも含まれているかなども事前にチェックしておくのがおすすめです。

店舗によってヘアセットや小物レンタルの料金が別途でかかることもあるので、しっかり確認してください。

何時間くらい着物をレンタルすれば浅草を十分に楽しめる?

浅草を十分に楽しむためには、5~6時間ほどの着物レンタルがおすすめです。

浅草寺や雷門などの有名観光スポットでの散策や食べ歩きを楽しみたい方でも、時間に余裕を持てます。

更に5~6時間確保しておけば、浅草寺や雷門に加えて墨田川やスカイツリー方面の観光も可能です。

途中で食事や休憩をする時間を考慮しても、着物は5~6時間のレンタルを視野に入れておきましょう。

浅草で着物をレンタルしたら絶対に訪れておきたいスポットは?

浅草のシンボルである雷門や、着物との相性が良い浅草寺はぜひ訪れてみましょう。

着物を着て写真を撮ることで、浅草ならではの思い出を残せます。

また浅草の仲見世通りは食べ歩きスポットが多数あるので、着物で散策しながらグルメを楽しむのもおすすめです。

まとめ

浅草は和装が合う観光地が多いことから、着物レンタル店が多数あります。

しかし店舗によって料金やプラン内容・強みが違いますから、お財布事情やこだわりに応じたお店選びが重要でしょう。

例えば愛和服は浅草本店と雷門店があり、浅草駅や浅草寺からのアクセスが抜群で利用者も多いです。

そのためできるだけ着物で歩く時間を減らしたい方や、スピーディーな観光をしたい方におすすめできます。

また花乃和服や華雅は、着物の取り揃えが豊富だと口コミでも評判になっています。

インスタ映えするような大正ロマンスタイルやレースの着物なども充実しているので、流行のスタイルで浅草を散策したい方にピッタリです。

もしコスパを重視するなら、ヘアセットなし着付けのみの料金が3,000円の梨花和服や花乃和服も候補に入れてみてください!

以上、浅草でおすすめの着物レンタル店についてでした。

運営